事務所案内

 
当事務所について



ご挨拶

私は長年にわたり、半導体製造装置メーカーの経理部門で重要な役割を果たし、ビジネスの舵取りを行ってきました。この経験から得た洞察力と実務的な知識を活かし、中小企業診断士と税理士の資格を取得しました。

強み
産業専門知識: 半導体製造装置業界の内部を理解しており、業界特有の課題や機会を把握しています。
経営戦略の立案: 経理部門での経験を通じて、収益最大化、費用削減、リスク管理に関する戦略の立案と実行に精通しています。
税務助言: 税金の最適化と法的コンプライアンスに関する専門的な助言を提供し、クライアントの財務健全性を確保します。
中小企業サポート: 中小企業診断士として、成長戦略の策定、業績の向上、組織の最適化に対する継続的なサポートを提供します。

私達の使命は、中小企業の経営者と協力して、将来のビジョンを実現し、企業の持続的な成功を確保することです。中小企業は経済の基盤であり、成長と雇用の源です。しかし、競争が激化し、環境が変化する中で、多くの経営者がさまざまな課題に直面しています。私達はその課題に対処し、中小企業の持続的な繁栄をサポートするために、経営者のみなさまに寄り添います。

ご挨拶

代表プロフィール

小崎 真稔

Ozaki Masatoshi


保有資格

  • 税理士
  • 中小企業診断士
  • 経営革新等支援機関

所属団体

  • 東京税理士会 立川支部 所属(税理士番号:148053) 
  • TKC全国会
  • 東京都中小企業診断士協会 三多摩支部 所属(中小企業診断士番号:410253)

経歴

  • 東京都多摩地域事業承継・引継ぎ支援センター 相談員
  • 小崎税理士事務所 代表税理士
  • 株式会社オザキ&パートナーズ 代表取締役

理念・方針・行動指針

理念(Mission)


 「税務のプロ × 経営の参謀。あなたの“次の一手”を一緒に考えます。」


基本方針(Policy)

  • ワンストップで安心を

  税務申告から経営改善まで、窓口はひとつ。複雑な手続きも、わかりやすく丁寧にサポートします。


  • “守り”と“攻め”の両輪支援

  税理士としての財務分析・節税対策で企業の土台を守り、中小企業診断士としての経営戦略・資金調達支援で未来を切り拓きます。


  • 相談しやすさの徹底

  「こんなこと聞いていいのかな?」と思う前に、気軽に話せる雰囲気づくりを。オンライン相談や定期面談も柔軟に対応。


  • 地域密着+広域対応

  地元企業との信頼関係を大切にしながら、補助金申請や事業承継など、広域支援にも対応できる体制を整えます。


  • ITと人の融合

  クラウド会計や経営ダッシュボードなどのITツールを活用しつつ、導入支援や運用サポートは“人の手”でしっかり行います。


行動指針(Values)

  • 「数字だけじゃなく、想いも汲み取る」
  • 「経営者の“決断”に寄り添う」
  • 「相談しやすさは、信頼の第一歩」

事務所概要

事務所名小崎税理士事務所
代表者名小崎真稔(税理士登録番号 第148053号)
所在地〒196-0003
東京都昭島市松原町2-8-10
電話番号固定電話 042-542-7758
Mobile 090-4172-9570
FAX番号042-542-7758
適格請求書発行事業者登録番号T1810718733252

アクセス

  電車でお越しの方

昭島駅から徒歩10分・拝島駅から徒歩15分

  お車でお越しの方

駐車場あり(1台)
最寄りにコインパーキングあり(徒歩30秒

① 江戸街道からの入り口になります。

① 江戸街道からの入り口になります。

② ①から入って最初の交差点を右に鋭角に曲がると到着です。

② ①から入って最初の交差点を右に鋭角に曲がると到着です。

③ 南側に緑街道があります。緑街道から来た場合は最初の交差点で左に曲がると到着です。

③ 南側に緑街道があります。緑街道から来た場合は最初の交差点で左に曲がると到着です。